2014年9月19日金曜日

これらは、今月は、全部普通分配金。

フィデリティ・USリート・ファンドB, 
ラサール・グローバルREITファンド,
ワールド・リート・オープン, 
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)↑これらは、今月は、全部普通分配金。
フィデリティ・USリート・ファンドBは、ゼッコウチョ~~~


それで、何日か前に、下がってから、
ワールド・リート・オープン 
を、35000円買っておいた。
それでも、平均購入価格を引き上げてしまったけど、まだ、余裕。

楽天証券でも、ノーロードだから、来年はワールド・リート・オープン中心に買っていこうかな。
NISAで。


インベスコ オーストラリア債券ファンド
↑これは、ちょっときついんだよね。
追いかけっこだから。
普通分配金も、50円分ぐらいは入っている。
けど、これ、150円って言うの高すぎるよね。
長い目で見れば、そのうち上がるんじゃないかなと思う。
長い目って、10年とか、そういう単位。


2014年8月20日水曜日

八月。楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型 NISA口座 8,854円勝ち

八月。
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型
NISA口座
8,854円勝ち

これは、やはり、買った時に比べて、基準価額が下がっています。
だから、本当はいくら勝っているのかが、わかりにくいです。

けど、ともかく、逃げ切りたい。

人気の投稿